【Outing】楽しい雰囲気の水族館:NEWPORT AQUARIUM

お出かけ

ケンタッキー州ニューポートにある「Newport Aquarium」に行ってきました!

歴史ある街並みと現代の活気あるエンタメが融合したような都市で、観光スポットも多彩な楽しい雰囲気のところでした☺︎

ニューポートはオハイオ川を挟んでシンシナティと隣接しており、水族館へは、シンシナティダウンタウンからもすぐに行ける距離(私たちは歩いて行きました!)にあります。

1. Newport Aquarium(ニューポート水族館)について

ニューポート水族館は、1999年の開館以来、ケンタッキー州ニューポートの代表的な観光スポットになっています。

可愛らしいペンギンや、珍しい白いアリゲーター、サメ、アカエイ(笑ってるように見えました☺️)、カラフルな熱帯魚などの水生生物をたくさん見ることができます。

照明や音響もユニークで、館内を歩くのがとても楽しかったです!

ちなみに、入場料金(Admission Fee)は、一人当たり35.99+税 USドルでした。
私たちは、夫の職場の割引が適用されたので、少しお安く入れました🙌

チケットは、先にオンラインなどで入手しておくことをお勧めします!
購入時に、入場時刻を選択する必要がありました。

2. それでは、探索!!!

エントランス

水族館のエントランスってワクワクしますよね🐟

割とこじんまりしているなと感じました!!

土曜日の14:30頃に行きましたが、さほど多くの人はいませんでした(もちろん、中にはたくさんの人がいましたが・・・)。チケット購入時に入場時刻を選択しているため、入り口が混雑することもあまりないのかもしれません。

並ぶことなくスムーズに入ることができました。


ニューポート水族館のエントランス

ユニークな照明

生き物を見るだけでなく、照明や音響でも楽しめるのが、この水族館の面白いポイントだなと感じました☺︎

ブログで音についてはシェアすることができませんが、素敵な照明の写真をこちらに貼っておきたいと思います。
これは、子供も大人も楽しめますよね!テンション上がります!!


クラゲの展示に向かう通路、可愛いです♡


熱帯魚のコーナー

シャークトンネル

サメが泳ぐ大きな水槽の中にいくつかトンネルがありました!

まるで海の中を歩いているようで、こちらも見所の一つだったと思います。


シャークトンネル

可愛い生き物たち

照明や音響だけでなく、水生生物もたくさんいます!


なんとなく、beautifulなフグ🐡


両生類もいました!👆トカゲ🦎


大きな水槽のトンネルから、サメが泳ぐ姿を見ることができます🦈


Coolなサメ!かっこいいですね!たくさんの種類のサメがいました☺︎


しつこいですが、こちらもサメ!
たくさんのお魚と泳いでいて、気持ちよさそう・・・!


無知でお恥ずかしいですが、ウツボってこんな色だったんだ〜と知りました😅


何か忘れてしまいましたが、大きな魚です!
こちらも巨大水槽のトンネルから優雅に泳ぐ姿を見ることができました。


ニコニコな顔のエイ!この子がどんな気分かは分かりませんが、どことなく穏やかに見えます!


白いアルビノアリゲーター(非常に珍しいそうです!)
カメと一緒にくつろいでいてとっても可愛かった♡
タイミングが良ければ、泳ぐ姿も見られます!


南極のような環境にいるペンギン🐧
ヨチヨチ歩く姿がとっても可愛らしかったです!!

タッチプール

おそらく、なかなかないのではないでしょうか・・・🤔

こちらのお部屋では、エイやヒトデに触ることができます⭐︎

子供に大人気のコーナーですが、大人でもエイに触ってみたくならないですか?
私の個人的な感想ですが、「ヌルヌルする」感じでした…!

調べてみると、エイは毒を持っていることもあるようなので、海で見かけたとしてもタッチしてはいけないようです🌊日本でもエイにタッチできる水族館はあるようですが、とても貴重な経験になりました!


タッチプール:たくさんの大人も楽しんでいていいですね!

シャーク・ブリッジ

世界初の「シャーク・ブリッジ」では、サメが泳ぐ大水槽の上をロープ橋で横断することができます。

スリリングでした🫨

多くの人が渡るので、ロープでできた橋は、常にユラユラです。。。これもまた、貴重な体験ですね。

 
シャークブリッジ

お土産ショップ

最後はお土産ショップです!


文房具からぬいぐるみ、Tシャツまで様々なお土産が売っていました!

3. オハイオ川沿いのイベント(シーフードフェスティバル)

水族館とは関係のない、余談になります。

私たちが水族館に行った日は、水族館を出てすぐのオハイオ川沿いで、シーフードフェスティバルが開催されていました!

私の誕生日もあったので、この日は、ロブスターとビールを買ってもらって乾杯してきました🍺
こちらにきてから、お店の中ではなく、テラスでご飯を食べる機会も多々あり、そういうところも新しい体験でとても新鮮です!

人生初のロブスターでしたが、とても美味しかったです!!

また、クラブケーキも食べました!クラブケーキは、カニ肉やパン粉、牛乳、マヨネーズ、卵、タマネギ等から作られるアメリカ料理です。

これもまた、アメリカならではの経験ですね✌️クリーミー過ぎないカニクリームコロッケみたいでした。美味しかったです🦀


ロブスターの出店


ロブスター、こんなに大きいのに、可食部はこれしかないんだ…ってなりました。
美味しかったので、もっと食べたい!!


サクサクのクラブケーキ🦀

4. さいごに

私にとって、アメリカで初めての水族館でしたが、正直、日本の水族館とおおよそ似ているなと感じました!
(水族館なので、当たり前かもしれませんが・・・)

ですが、珍しい生物がいたり、展示方法がユニークだったり、とても面白かったです!!!

また、英語を勉強中の身からすると、英語で各生物の説明が記載されていたり、現地の方々が会話しているのを聞いて、「こうやって呼ぶのか〜」とか「これの感想はこういう言葉で表現するんだな〜」など、勉強になる部分もありました☺︎

ニューポートへ行かれる際は、ぜひ水族館に行ってみてはいかがでしょうか?
とてもオススメです🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました