先日、オクトーバーフェストに2週連続で行ってきました。
「オクトーバーフェスト」なんて、日本で生活していた時は知りませんでしたが、結構日本でも開催されているのですね!
アメリカのオクトーバーフェスト、その体験をご紹介します☺︎
ちなみに、私は苦味が苦手で、日本でビールはあまり好きではなかったのですが、海外でよく売られているようなビールは苦味が少なくて、スッキリ飲むことができます✌️
オクトーバーフェストとは?
オクトーバーフェスト(Oktoberfest) は、ドイツ・ミュンヘンで始まった世界最大級のビール祭りです。
一言でいうと、
「ビールと音楽と伝統文化を楽しむ、ドイツ発祥の秋祭り」 です🍻🍂
- 開催時期:名前は「10月」を意味しますが、実際は9月下旬〜10月初旬にかけて開催されます。
- 特徴:巨大なビアテントで本場のビールを楽しみ、ソーセージやプレッツェルなどの伝統料理が並びます。音楽やダンス、民族衣装(ディアンドルやレーダーホーゼン)も見どころ。
- 今では世界各地でローカル版オクトーバーフェストが開かれ、アメリカでも都市ごとにユニークなスタイルで開催されています。
ちなみに、October(10月)と言いながら、9月末〜10月にかけて開催されることが多いようです。
謎です🤭
① Newport Octoberfest
ケンタッキー州ニューポートで開催されていたOctoberfestは、9/12-9/14までの3日間開催されていました。
私は、最終日の終了時刻30分前に到着したので、ガラんとしてしまっていたのが、ちょっぴり残念😢
ドイツには行ったことがありませんが、どうしてもドイツビールとソーセージが食べたくて滑り込みました。
👀雰囲気

最終日の終了30分前、ということもあって、ガランとしていました😅
最終日は、18時までだったんですが、前二日間は、23時までだったので、もっと人も多かったのでは…と思っている次第です。
来年はできれば真ん中の日に来て、もっと雰囲気を楽しみたいなぁと思いました。
ただし、オハイオ川沿いで、ロケーションは最高です👍
🍺ビールと食べもの
黒ビールと、コーンドッグを食べました。
日本で食べるアメリカンドッグみたいなやつですが、日本で食べたことがあるものをイメージしてたら、びっくり。ソーセージを囲っているパン生地がしょっぱかったです😳
ソーセージの中には、何やら玄米のようなものが入ってました笑
日本のほんのり甘いアメリカンドッグ、久々に食べたくなります。

人生初の黒ビール🍺
🐹体験
もちろん、音楽ライブがあります。
日本でフェスに行った経験はほぼありませんが、アメリカのフェスに行くと、必ずと言っていいほどライブ音楽が楽しめます🎵
フェス終了間近にも関わらず、しっかりライブ演奏は楽しむことができました!
🇩🇪印象
子供が遊べるようなスペースもあって(今回は、遊んでいる子供を見ることはありませんでしたが😅)、家族連れでも来たりするんだなぁと感じました。
語学学校の先生のお話では、このフェスは本格的なドイツのビールとソーセージを楽しめるのだと聞いたので、ドイツを存分に味わえるイベントなのではないかなと思っております。

帰り際にちょっとお散歩
② Octoberfest ZINZINNATI
9/18-9/21の4日間では、オハイオ州シンシナティでOctoberfestが開催されていました。
ビールや食べ物を楽しめるだけでなく、マラソンも開催されていて、語学学校の友達はレースに参加したようです💨
開催場所は、ケンタッキー州ニューポートのオクトオーバーフェストの開催場所とオハイオ川を挟んで反対側のロケーションです☺︎
ちなみに、「ZINZINNATI」というのは、「CINCINNATI(シンシナティ)」をドイツ語アクセントにしたときの発音に寄せて、名付けられているんだそう🇩🇪
👀雰囲気

とっても賑わっていて素敵なフェスティバルでした!!
日本のフェスに行ったことはありませんが、フェスってすごく混み合っていて、あまり行きたいと思ったことはないのですが、賑わっているけれどごちゃごちゃしすぎてはいいない、ちょうどいい感じです😄
屋台のスタッフさんたちは、ドイツの可愛い衣装を着ていたり、チキンの帽子をかぶっている人もチラホラ…
調べてみると、オクトーバーフェストで演奏される定番「チキンダンス」っていう曲に合わせて、チキンの帽子が販売されていて、それをかぶって楽しむ人もいるみたい!
小さい子供がチキンの帽子をかぶって走っていて、なんだかほっこりしました🐓
🍺ビールと食べもの
オクトーバーフェストということで、ビールとソーセージは必須ですね!
さらに、ドイツといえば!の、プレッツェルも食べました〜
- ZOOMER CHEDDAR METT(ホットドッグ:8ドル)
- GOETTA GRILLED CHEESE(ホットサンド:9ドル)
- OKTOBERFEST(ビール:10ドル)
- Pretzel(プレッツェル:7ドル)
人生初のプレッツェルだったのですが、正直、好みだったかといえばそうでもなく、いい経験だったな〜といった感じです😂
お酒と一緒に食べることを前提に作られたのか、とてもしょっぱかったです。
今回購入したものが、たまたましょっぱかっただけでしょうか💭

ホットドッグ、ホットサンド、ビール

ピンボケプレッツェル…
この可愛い白いプツプツは、全部塩😳しょっぱすぎて、全部爪で落とした方が良かったです。

こんな素敵な景色眺めながら✨
🐹体験
もちろん、こちらでも音楽ライブを楽しみました!
ライブでの掛け声は、
「Drink more beer!!!」🤣
これは、お酒が進みますよね〜
私たちはたくさん飲むことはありませんでしたが…
ビール片手に歓談したり、歩いていたりする人が多いわけが理解できる、面白い空間でした。
🇩🇪印象
お友達と、カップル、ファミリー(子供も多かったです)など、さまざまなグループで各々楽しそうな雰囲気がとても良かったです!
こちらのフェスティバルも終了時間まで楽しんでいたのですが、終了時刻を過ぎたあとも音楽ライブは続いており、たくさんの人がその場の雰囲気を楽しんでいました。
(もちろん、どのお店もしっかり終了時間にCloseしていました☺︎)
さいごに
そういえば、年齢確認されることもなく、IDは必要なかったですが、お酒を飲む場に行く場合は、IDの携帯が必須ですね!
チケット購入も不要で、入場自体は無料でした💰基本全てがクレジットカード払いでOKで、特に現金は不要でした。
ケンタッキーのフェスティバルは、滞在時間が短過ぎたため、二つを比べることはできませんが、来年もまた行きたいなぁと思えるような、居心地良し、雰囲気楽し、なオクトーバーフェスティバルでした🍂
オクトーバーフェストはアメリカ各地で開催されているようで、ドイツ文化を気軽に体験できるのも魅力ですね。
来年もまた行けますように🌷


コメント