【Trip】2泊3日のシカゴ旅行モデルコース

アメリカ

8月の終わりに、2泊3日でシカゴ旅行に行ってきました!

楽しくてはしゃぎ過ぎてしまった結果、日常に戻って、見事に風邪をひきました😅
とっても楽しかったシカゴ旅行の思い出をこちらに記録しておきたいと思います。

夫の職場にシカゴ出身の友人がいるため、事前にいろいろ教えていただきました。

現地の方がオススメするスポットを中心に回ってきましたので、もしもよろしければ、シカゴに旅行に行かれる際のご参考になれば幸いです☺︎

1日目(初日)

8:30 シカゴオヘア空港到着

早朝の飛行機でシカゴへ飛んだため、朝早めの時間に空港に到着!

1日目は、夫の後輩がアメリカに遊びにきていたため、3人で一緒に観光しました。待ち合わせをして、電車でダウンタウンまで移動です🚃

シカゴの移動手段については、別の記事にまとめたいと思っています。


朝4時に起きて、空港へやって来ました🥱

9:40 ダウンタウン到着

電車(CTA Blue Line)で、Washington駅まで約40分かけて向かいます。


オヘア空港とダウンタウンを結ぶブルーライン🚃

9:50 ブランチをテイクアウト 📍Goddness And Baker

アメリカ人Youtuberがオススメしていたこちらのお店、Goddness and Baker🍞
私がアメリカに来てから、どうしても食べてみたかった、レインボーケーキを買ってもらいました☺︎

とっても人気なお店で、テイクアウトの注文をした後に外で待つ人がたくさんいました!

私たちも30分くらい待ちました…!

お目当てのレインボーケーキは、生クリーム部分が”シャリッ”とするほど砂糖が入っていて、すごーく甘かったです!アメリカを感じることはできますが、リピートしたいとは思いません。”インスタ映え”な、いい思い出です(笑)

そのほかのメニューはとっても美味しかった♡


憧れのレインボーケーキ♡

10:20 ピクニック 📍ミレニアムパーク

テイクアウトしたFoodを持って、ミレニアムパークへ!

ミレニアムパークに入る際は、入り口で手荷物検査を受けました😳
朝早すぎると、空いていない可能性があるので、オープンの時間を確認してから行くことをお勧めします!

夫の友人とは初めましてでしたが、のんびりとした時間の中で、楽しいお話もたくさんできてとっても楽しかったです☺︎


美味しいピクニック🥪

11:10 The Bean (クラウドゲート) 📍ミレニアムパーク

シカゴといえば・・・の、クラウドゲート(通称: The bean)にて、写真撮影📷

クラウドゲートの中を通ると、気持ち悪くなるほど、驚きのアートが目の前に広がります!!
写真で伝わるでしょうか・・・?


クラウドゲート(The Bean🫛)


アートと言われるだけある…ぐわんぐわん☁️

11:30 お散歩 📍TRUMP Tower、RIVER WALK

次の目的地、シカゴ美術館へ徒歩で向かいました。

道中、シカゴ川沿いにRIVER WALKという素敵な散歩道があったので、降りて歩いてみることに!

また、トランプタワーも見ていきました!トランプ大統領が建てたタワーとして有名ですね🏙️


この入り口・・・ワクワクしますね☺︎


美しい景色🌟


ずっと気になってた、トランプタワー!

12:10 シカゴ美術館 📍The Art Institute of Chicago

メトロポリタン美術館、ボストン美術館と並ぶ、アメリカ3大美術館の1つです!!
本当に広くて、私たちは、全てを見てまわることはできませんでした・・・

アート好きな方や全てのアートをじっくり見たい方は、時間を確保すつ必要があると思います。

入場の際にもらえる館内図(パンフレット)に、有名な作品と展示場所が記載されているので、時間が限られていた私たちは、最終的にそちらを見てまわりました。

こちらも、お昼頃からオープンするので、営業時間を事前に確認して行かれることをオススメします!私たちは、オンラインでチケットを購入してから向かいました。


ギュスターヴ・カイユボットの作品『パリの通り、雨
雨粒が描かれていないのに、雨を感じる不思議な作品でした☔️
この方の作品は、水がすごく印象的だった!


ジョルジュ・スーラの作品『グランド・ジャット島の日曜日の午後』
こちらは点描です!
全てドット(点)のみでこんなに大きな作品を描けるのかと感動しました✨

16:30 人気観光スポットネイビーピア 📍Navy Pier

五大湖の一つ、ミシガン湖の湖畔に広がる代表的な観光スポット「ネイビー・ピア」へ、湖畔をお散歩しながら向かいました!

カフェやレストラン、ショッピングセンター、遊園地、ライブステージ、シアター等、観光客が多い中でも、各々が穏やかに好きなことをして時間を過ごせる空間が広がっていました☺︎

私たちは、お散歩して喉も渇いたので、ランドマークの観覧車を眺めながら、乾杯です!


お散歩中に見つけた、同じ動きをする鳥たち🦆


ミシガン湖の湖畔のお散歩、心地よい風でした🌿


お散歩後の乾杯は、こちらで🍻


Hazy Beer Hug IPA*1、Frozen Mango Margarita、Pina Colada*2
*1: シカゴのクラフトビール(Goose Island)
*2: パイナップルベースのフローズンドリンク

20:00 ディナー(シカゴ風ピザ) 📍Giordano’s Pizza

シカゴ三大グルメの一つ、シカゴディープディッシュ・ピザ(シカゴ風ピザ)を食べました!

シカゴ出身の友人イチオシで、シカゴに来たらぜひ食べてほしいレストランの1つだということです。超有名店です!

シカゴに来たら、一度は食べておきたいですよね🍕
とーっても分厚くて、一番小さいサイズを3人で分けて食べたのですが、半分も食べきれず、ボックスをもらって持ち帰りました(笑)

レストランは混んでいる上に、ピザはオーダーされてから約40分かけて焼き上げるということで、早めに行ってオーダーしておくことをお勧めします。

私たちは、2時間待ちでした😳

シカゴ三大グルメについては、また別の記事でまとめたいなと思っています!


チーズたっぷりすぎる😳パイみたいだけど、とっても深いピザです🍕

21:30 夜景を見にお散歩へ 📍シカゴ川沿、ダウンタウン

綺麗な夜景を見て、1日目は終了です。

アメリカで夜遅い時間に出歩くことは、あまりお勧めできませんが、シカゴのダウンタウンは遅い時間帯でも女性が一人で歩いていたりして、明るい道は安心して歩くことができました🚀


昼間に歩いた、リバーウォークから見た夜景🌟夜もとっても綺麗でした!


たまたま見つけた、水のライトアップ⛲️綺麗だったので、見つけられてラッキーです☺︎


そして、夜のトランプタワーも見に来ました!昼と夜では、景色がまた違って見えて、良いですね🌃

22:30 ホテル到着

事前にオンラインチェックインができたので、済ませておいたため、ホテルに到着したらお部屋のカードキーを受け取るのみでした!

1日目の総歩数は、3.4万歩😳
たくさん歩いてへとへとだったので、すぐに眠りました(笑)

ホテルについては、こちら「シカゴのホテル」に記録しておきます。

2日目

9:00 朝ごはん 📍ホテル

朝ごはんは、前日ディナーの残りのピザ!

冷めてしまっていましたが、やっぱり美味しかったです☺︎
(朝ごはんにしては、重たかった・・・(笑))

11:00 念願のアイスクリーム 📍Ghirardelli Ice Cream & Chocolate Shop

こちらもシカゴ出身のお友達に教えてもらったお店です!
私はなんといっても、アイスクリームが大好き❤️

ギラデリは、1852年創業のアメリカの有名な老舗チョコレートメーカーですよね。

開店と同時に行ったので、並ぶことなく食べることができました☺︎

夫とシェアしたのですが、量はちょうど良かったです!(結構大きい(笑))
とっても甘かったので、コーヒーによくマッチしてました。

かなりの甘党でない限り、コーヒーと組み合わせてオーダーするのがお勧めです☕︎

※私はコーヒーが飲めないので、舐めるだけです(笑)


シカゴに住んでいたら、絶対通ってしまうだろうな〜と思うほど、また食べたいです🍨☕️


アイスクリームショップは2階にあるのですが、1階にはチョコレートがたくさん売っています!
良いアメリカ土産になりますね🍫

12:10 電車(Red Line)で移動

アイスクリームを堪能した後は、電車に乗ってフィールド自然史博物館に向かいました!

私たちは、電車・バスのチケットを駅で購入するために、歩いて駅まで移動しましたが、すでにチケットを持っている場合は、バスも利用した方が早いかと思います☺︎

95th/Dan Ryan から、Roosevelt stationまで4−5分であっという間に到着です。

13:30 フィールド自然史博物館 📍Field Museum

自然史博物館に行くのは、記憶の限り、多分これが初めての経験でした。

感想は、とにかく、すごーく広い!!!ここも数時間で見てまわりきるのは、難しかったです😅
自然とその歴史を学ぶことができる、素敵な経験になりました。

こちらも、あらかじめオンラインでチケットを購入して行きました☺︎

私のお気に入りは、やっぱり、地球上に存在する最大級のT-Rex(ティラノサウルス)「SUE(スー)」です!
こちらの博物館最大の見所と言っても過言ではないと思いますが、本当に、感動的でした。
SUEさんが発見したことから、その愛称がついていますが、その歴史も知ることができます。

保存状態がとても良く、世界中で名高いSUEの化石、必見です!!!

お隣にあるジェット水族館とどちらに行こうか悩みましたが、フィールド博物館に来て良かった〜と思える場所でした。次回シカゴに来る際は、水族館に行ってみたいなと思っています。


地下1階、1階、2階と合計3フロアありました!
写真で伝わるか分かりませんが、とにかく広ーいです☺︎


見れてよかった!!地球上に存在する最大級のT-Rex(ティラノサウルス)「SUE(スー)」🦕

17:30 Water TAXI

博物館を楽しんだ後は、ウォータータクシーを使って、再びネイビー・ピアまで移動しました!

シカゴはミシガン湖やシカゴ川等、水に囲まれているため、船での移動がとても便利で楽しい経験になります。クルーズもあったので、次回はクルーズも楽しんでみたいなと思っている次第です。

どうみても海に見えますが湖なので、爽やかな風でした。
髪の毛がバサバサにならなくて、気分もとても良かったです😄

18:30 休憩 📍Navy Pier、Harry Caray’s

ミシガン湖の夕陽を眺めながら、カクテルで乾杯です🍻

アメリカに来てから、フローズンカクテルを見かける機会が増えました。(夏だからでしょうか🤔)

また、こっちに来てから、日本ではあまり飲んだことがなかったレモネードが好きになりました🍋


Chicago Vice、Watermelon Lemonade

19:20 ディナー 📍Portillo’s Hot Dog

シカゴ三大グルメのうち二つ(ホットドッグとイタリアンビーフ)を楽しむことができる、レストラン!

経験としては、ハナマルでしたが、またリピートすることはないかな、と正直思っています。
詳細は、また別の記事でまとめたいなと思っています!


シカゴスタイルのホットドッグ🌭ピクルスがとっても大きかったです!


イタリアンビーフ!これ食べたら、「お家に帰ってご飯食べたーい」という気持ちになりました🤫

22:30 夜のお散歩 📍Clarence F. Buckingham Memorial Fountain

ディナーの後は、一旦ホテルに戻って、再びお散歩へ。

目的地は、夜のライトアップが綺麗と聞いていた、バッキンガム噴水です!

世界でも最大級規模だそうで、音楽も相まってとっても素敵な空間でした。

営業時間も決まっていますし、冬季は寒すぎるからか稼働していないみたいなので、ご注意くださいませ。


公園から見えた夜景もとっても綺麗でした✨

23:30 ホテル到着

2日目もたくさん歩きました!総歩数は、2.8万歩でした🐾

3日目(最終日)

9:00 朝ごはん 📍ホテル

この日もまた、朝ごはんは、1日目のディナーの残りのピザです(笑)

ここで、ようやく食べ切りました👏

もしピザが残っていなければ、ドーナッツを買って、湖畔で食べたいところでしたが、それはまた次の機会に・・・!

11:00 カフェ 📍Starbucks Reserve Chicago Roastery(世界最大のスターバックス)

ずっと行ってみたかった、世界最大のスターバックス!

世界に6店舗しかないリザーブロースタリー(コーヒー豆の焙煎所があるところ)の1つです。
東京中目黒にもありますよね!

1階から5階まであって、本当に広くてワクワクしました☺︎

こちらの体験談は、また別の記事にまとめたいと思っています。


4階のカクテルバーにて☺︎
Starbucks reserve boulevardier、Cold brew spiced rum


3階のカフェにて☺︎
入口のお姉さんにおすすめしてもらった、アイスティラミスラテ♡


お土産にマグカップ買ってもらいました🙌

12:00 結婚指輪探し 📍HARRY WINSTON

私たちは、1年前に結婚していますが、結婚指輪の購入や結婚式はまだ行っていません。

結婚してから半年以上が経過してようやく一緒に生活できるようになったので、次は結婚指輪を…というタイミングになりました💍

オハイオにはない、HARRY WINSTONへ(私がどうしてもみたい指輪があったので…)行ってきました。

結婚指輪の購入については、いつか別の記事にまとめたいなと思っています♡

13:00 淡水ビーチでチル 📍Oak Street Beach

やっぱり、どうみても海に見えますが・・・人生初の淡水ビーチです🏖️

3連休最終日(9月1日(月)は、Lavor Dayで祝日になっていました)ですが、たくさんの人がビーチで遊んだり、お散歩やサイクリングを楽しんでいました✨

足だけ入ったのですが、冷たいけど冷たすぎず、ちょうど良かったです。夫は「冷たい」と言っていましたが😅

久々にビーチに行って、泳ぎたーい!、と思いました🌊

14:00 お土産散策① 📍IT’S SUGAR

その名の通り、あま〜いキャンディ専門店です!
店内は、テーマパークのようにカラフルで、気分が上がります🍅

今回は何も購入しませんでしたが、アメリカらしさのあるお土産になること間違いなしですね(笑)

夫が以前、日本から出張でシカゴに来ていた際に、こちらでお土産を購入したそうです🤭


この雰囲気、カラフルでポップで、とても好きです🍬

14:20 お土産散策② 📍Garrett Popcorn

シカゴ生まれの老舗ポップコーンブランドですね!

以前に、夫が出張の際に購入してきてくれたので、今回ポップコーンは購入しませんでしたが、次シカゴに行ったら、名物のキャラメル&チーズを購入したいと思います。

今回は、伝説のミントチョコレートFRANGOを目当てに行ったのですが、置いていないとのことで断念・・・(店内の掲示板にはしっかり表示されていたのですが、、、残念です😢)

FRANGOのチョコレートは、Macy’s というデーパートにあるそうなのですが、当日は営業していなかったので、次回シカゴに来た際にこちらにもよりたいなと思っています。

※私は、ミントチョコレートも大好きです🤤

14:40 お土産散策③ 📍Fannie May(ファニーメイ)

ミントチョコレートを購入できず、がっかりしていた私に夫が提案してくれたのが、これまたシカゴの老舗チョコレートメーカーファニーメイ(Fannie May)です。

アメリカの老舗って雰囲気はこんな感じなのかな、と思わされる雰囲気のお店で、美味しい試食ももらったりして、ハッピーでした☺︎

ここで、しっかりミントチョコレートを買ってもらって、シカゴ旅行は終了です!


とっても美味しかったです!次にシカゴに来る時も、絶対買いたい✌️

16:20 シカゴオヘア空港到着

2泊3日の楽しかったシカゴ旅行が終わり、ちょっと寂しい気持ちもありつつ、空港へ・・・

一方で、食生活がだいぶ乱れていたからか、正直、お家でご飯作って夜ご飯食べたい🥺という気持ちも強く、帰宅してすぐにあったかいご飯を用意して食べました🍚

旅行は大好きですが、お家もやっぱり最高ですよね!!!


帰り際に、トランプタワー前でデモが行われていました😳
アメリカ国民だけでなく、世界中がトランプ大統領の言動に注目していますよね…!

シカゴのホテル

ホテルは、ダウンタウンにある、「フリーハンドシカゴホテル(Freehand Chicago Hotel)」に宿泊しました。

今回の旅では、夜景も楽しみたかったため、遅い時間までダウンタウンで外出できる位置のホテルを探し、予約した次第です。

ポイントは以下にまとめてみます。

  • ホテルの下がバーになっているため、夜遅めの時間帯まで騒がしい。
    →私たちは遅い時間帯まで外出していたので、それほど気になることもありませんでした。
  • 建物自体は新しいわけではない。
    →清潔感はしっかりありました!
  • 立地良し
  • 清潔感あり
  • お湯がしっかり出る
  • ウォーターサーバー、ランドリー、ジムがある
  • シャンプー・コンディショナー・ボティーソープ・タオルがしっかりついている

備忘録:次回のシカゴ旅行で行きたいスポット

いくつかまだいきたいスポットがあるので、こちらに備忘録として記録しておきたいと思います。

次回のシカゴ旅行でぜひ、行きたいです・・・!!

  • シェッド水族館(Shedd Aquarium)
  • アドラープラネタリウム&天文学博物館(Adler Planetarium)
  • リンカーンパーク動物園(Lincoln Park Zoo)
    ※入場料無料です!!!
  • シカゴ植物園(Chicago Botanic Garden)
  • ハリーポッターショップ
    ※いつ前を通っても、長蛇の列ができてました😳気になる…
  • Navy Pierの観覧車に乗りたい🎡
  • 朝ごはんに良さげなドーナツ屋さん(Doughnut Vault)
  • メイシーズ(Macy’s)
    ※FRANGOチョコレートを購入する🍫

さいごに

今回のシカゴ旅行は、「最高に楽しかった」その一言につきます🌟

美食の街としても知られているので、いつかまた来られた際は、お金を貯めて素敵なレストランにも行ってみたいな〜なんて思っています!

仕事探しのために、まずは英語の勉強を、引き続き頑張ります💪

旅行は、とってもいいリフレッシュにもなりますし、日々(仕事や勉強)のモチベーションにもなりますね🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました