労働許可とソーシャルセキュリティナンバーの取得のため、パスポートスタイルの証明写真を準備する必要がありました。
ところが、「どこを歩いても、証明写真機のようなものは見当たらない・・・」、どこかにそのようなサービスはあるんでしょうか。
周りの方にお伺いして、準備したので、その過程を記録します。
私と同様、突然必要になった方のご参考になれば幸いです☺︎
アメリカで証明写真はどうやって準備するの?
結論、薬局(CVSや、Walgreens、など)で撮影できます。
私は、CVSで撮影してきました。
撮影の流れ
- まず、レジのカウンターで、「パスポートスタイルの写真が欲しい」旨を伝えます。
- 白い背景のあるところに案内されて、カメラで写真を数回(私は3回撮影してもらいました)撮影してもらいます。
※CVSでは、商品が陳列されている棚の間の通路に案内され、天井からスクリーン(?)を下ろしてそこで撮影してもらいました。 - レジ横にある機械で、撮影してもらった写真3枚を見比べて、選びます。
- 必要枚数を伝えると、プリントアウトして、写真をカットしてくれます。
- レジで料金をお支払いして、完了です。
証明写真の料金
私は、2枚購入して、17.99ドルでした。
意外と高いですよね・・・😅
さいごに
以上、簡単ではありますが、証明写真撮影についてまとめました。
あまり必要となる機会はないかもしれないのですが、どなたかのお役に立てますように🌷
コメント